いつも当サイトのブログを読んでいただきありがとうございます!
今回は、auを利用している方向けに
『スマホ買い替えるなら、“auで機種変更”と“ソフトバンクにMNP”どっちがトクなの?』
という疑問について解説していきます。
高額スマホが半額以下で使える方法もご紹介!
最近は手ごろな価格のスマホや中古スマホも増えてきましたが、「やっぱり高性能な新品スマホが欲しい!」という方はぜひ参考にしてみてください!
機種変更とMNP、スマホ買うならどっちがトク?

結論から言うと・・
MNP(乗り換え)の方がおトク!です。
これは、当サイトがソフトバンクの代理店だから、、、という訳ではもちろんありません。
ソフトバンクに限らずスマホのキャリアは基本的に、MNP(乗り換え)に一番手厚い特典を出しているからなんです。
長年のユーザーより新規ユーザーの方が優遇されるとはどういうことだ!?と思われるでしょう。私も思います。
ですが、キャリアは1台でも多く自社ユーザーを増やしたいわけです。
高いスマホ普及率や少子化などの影響で、新規契約でユーザーを増やすのは難しい。となるともう他社から移ってもらう(MNP)しかないんですね。
しかもMNPなら、他社ユーザーが減って自社ユーザーが増えるので一石二鳥!
ということでMNPが一番優遇される結果となっているのです。
機種代値引きキャンペーンを比べてみよう!

では、MNP特典がどのくらい手厚いのか?
auで機種変更した場合と、ソフトバンクに乗り換え(MNP)した場合の機種代値引き特典を比べてみたいと思います!
au機種変更の機種代値引きキャンペーン
5G機種変更おトク割 | 対象の5Gスマホが5,500円値引故障紛失サポート加入必須使い放題MAX 5G、データMAX 5G限定 |
---|---|
Galaxy機種変更おトク割 | Galaxy S20 5Gが22,000円値引 Galaxy A41が11,000円値引 |
BASIOとりかえ割 | BASIO4が22,000円値引BASIO・BASIO2・BASIO3からの買い替え限定 |
auで機種変更する場合、Galaxy、BASIOの一部機種以外は一律5,500円値引きです。
ちなみに、5G機種変更おトク割は「対象機種限定」ではありますが、auのほとんどの5Gスマホが対象になっています(3G/4Gスマホは対象外)。
ソフトバンクMNPの機種代値引きキャンペーン
ソフトバンクへのMNPで使えるスマホ値引きキャンペーンは、「公式オンラインショップ」と「代理店ショップ(街のソフトバンクショップやWEB代理店等)」のどちらで購入するかによって変わります。
【オンライン限定】web割 | 対象のスマホが最大21,600円割引メリハリ無制限プラン限定 |
---|---|
U30スマホおトク割 | 全てのスマホが10,080円割引5~30歳以下限定48回分割購入が条件 |
5~30歳以下なら、合計31,680円割引き!(21,600円+10,080円)
スマホ乗り換え.comキャンペーン | 全てのスマホが最大22,000円割引分割購入は最大21,984円割引全プラン対象 |
---|---|
U30スマホおトク割 | 全てのスマホが10,080円割引5~30歳以下限定48回分割購入が条件 |
5~30歳の方なら「U30スマホおトク割」が一緒に使えるので、最大で32,000円以上の値引きも可能です!
↓U30スマホおトク割の詳細はこちら
↓スマホ乗り換えドットコム特典の詳細はこちら
キャンペーンを比較した結果・・
ということで、au機種変更とソフトバンクMNPの機種代値引きキャンペーンを纏めると、以下のようになります。
au機種変更の値引き | ソフトバンクMNPの値引き | |
---|---|---|
オンラインショップ | スマホ乗り換え.com | |
5,500円 一部機種は最大22,000円 |
最大21,600円 5~30歳は最大31,680円 |
最大22,000円 5~30歳は最大32,064円 |
auで機種変更するよりも、ソフトバンクに乗り換え(MNP)をした方が、
16,100円~26,564円も安くなる!
という結果になりました。
ソフトバンク公式の値引きは21,600円ですが、代理店ショップは最大22,000円まで出している所もあるので、値引き額の高い代理店を探すのがオススメです。機種代値引きの上限は法律で税込22,000円までと決められています。
ちなみに、当サイト「スマホ乗り換えドットコム」では、ソフトバンクのスマホにMNP(乗り換え)か新規契約なら最大22,000円値引きです!
全スマホ対象&料金プランはどれでもOKなので、お気軽にお問い合わせください~!
スマホを半額以下にする方法!

ソフトバンクの「新トクするサポート」と、機種代値引きキャンペーンを合わせて使うとスマホを半額以下で利用することができるのです!
「新トクするサポート」とは、端末を2年間使った後でソフトバンクに返却と、代金が最大半額になるソフトバンクのサービスです。
仕組みは以下の通り。
↓
2)25か月目以降※にソフトバンクにスマホを返却する。
※24回分の支払いが終わった後
↓
3)返却した時点で残っている端末代金、最大24回分の支払いが免除される。
※返却せずに使い続けることも可能(残債免除は無し)

25~48か月目の間ならいつでも返却可能ですが、返却するまでは代金の支払いが続くので、半額にするには25か月目に返却が必要です。
実際の金額を見てみると・・
では、実際にどのくらい安くなるのか、iPhone 13(128GB)を例に見てみましょう!
auにも同様の残債免除サービス「スマホトクするプログラム」がありますので比較してみました。
au | ソフトバンク |
---|---|
iPhone13(128GB)定価115,020円(2,700円×23回+52,920円) | iPhone13(128GB)定価115,920円(2,415円×48回) |
スマホトクするプログラム-52,920円 | 新トクするサポート-57,960円(2,415円×24回分免除) |
5G機種変更おトク割-5,500円 | スマホ乗り換え.com特典-21,984円※1(-916円×24回) |
– | U30スマホおトク割-5,040円※2(-210円×24回) |
合計56,600円 | 合計30,936円 |
1 分割購入の為、最大21,984円(-916円×24回)の割引きになります。2 通常10,080円割引きですが、新トクするサポートの免除と同じ月数分の割引きがなくなります。
auも50,000円台とかなり安くなりますが、ソフトバンクにMNPなら11万円超のiPhoneがなんと3万円台に!
U30スマホおトク割は30歳以下限定の割引きですが、30歳以上の方でも35,976円という安さです。
2年間でスマホを返却することにはなりますが、それでも最新機種がこの価格なら十分に元は取れるんじゃないでしょうか。
新トクするサポートはiPhoneだけでなくソフトバンクの全スマホが対象なので、ぜひ利用してみてください!
まとめ
ということで今回は、
『スマホを買い替えるなら、
auで機種変更とソフトバンクにMNP、
どっちがおトクなのか。』
について解説してきましたがいかがでしたでしょうか?
実際に他社に乗り換えるとなると、手続きが面倒だったりしてなかなか踏み切れないですが、約2~3万円ほども安くなると思えば、思い切ってMNPするのもアリではないでしょうか。
auからソフトバンクのMNP(乗り換え)の手順や、ソフトバンクの料金プランなどは下記の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
auからソフトバンクへのMNP(乗り換え)解説
それでは!