ソフトバンク「AQUOS zero2」の特長や価格、スペックの紹介です。
ゲーム使用に特化した機能に加え141gの軽量ボディーに、高速表示有機ELディスプレイを搭載!”ゲーミング”と”通常使い”どちらもハイスペックを堪能できるスマホです。
ソフトバンクの公式キャンペーン「トクするサポート」を利用し、48回払いにすれば、毎月の料金が安くなります。
さらにスマホ乗り換えドットコムの現金還元がついて、おトクに乗り換えができます!
AQUOS zero2の概要
AQUOS zero2
発売日: 2020年01月31日
 
											新トクするサポート対象対象機種
- カラー
- アストロブラック
| 
 | |
| 
 | |
| 
 | |
| 
 | |
| 
 | |
| 
 | 
- AQUOS zero2
- 
									総額 82,800円 
- 
										新トクするサポート適用で 25ヶ月目に端末返却した場合 支払総額 円 1~12回目: 1,725円/月 
お見積り無料。まずは気軽にご相談を!
スタッフのおすすめポイント
ハイスペック機といえば10万円超えが当たり前の昨今、10万円を切る価格を実現!
ゲーム専用の「ゲーミング設定」により、画面表示速度はAQUOS zeroの4倍に!ゲーム中の通知抑止やプレイ録画機能、攻略サイトの検索機能などゲーム専用メニューも用意されています。
特筆すべきは約141gの超軽量ボディ!特に長時間スマホを持ったまま操作するゲーム利用者にはかなり高ポイントです!
画面上のノッチも極限まで小さくし、放熱制御や強度にもこだわり、ゲーム利用をとことん意識した作りはまさに”ゲーミングスマホ”といった印象ですが、ゲーミングスマホにありがちな、ゴツくて派手なデザインではなくAQUOS特有のスマートで高級感あるデザインなので、ゲーマーも、そうでない方も満足できるスマホです。
AQUOS zero2の主な特長
約141gの超軽量ボディー
 
																		
軽量で高強度なマグネシウム合金フレームを採用するなど、あらゆる面で軽量化を追求したことで、6.4インチの大画面ながら約141gという軽量ボディーを実現しました。
厚さは8.8mmと薄型なので持ち運びもしやすいサイズです。
スリムで軽量ながらバッテリーは3130mAhと十分な容量を備えていますので、長時間ゲームや動画視聴する方も、重いスマホが苦手な方も、負担を感じることなく利用できます。
高速表示有機ELディスプレイ
 
																		
高速表示に対応した有機ELディスプレイを搭載。
リフレッシュレート240Hzの「ハイレスポンスモード」により、表示速度とタッチ性能が大幅に向上し画面の表示速度は前機種AQUOS zeroの4倍。
残像が軽減されたなめらかな映像と機敏なタッチ操作によって、動画やゲームをより快適に楽しむことができます。
AQUOS zero2のスペック
| 発売日 | 2020年01月31日 | 
|---|---|
| 本体サイズ | 縦158mm×横74mm×厚み8.8mm | 
| 重さ | 141g | 
| 画面サイズ | 6.4インチ | 
| ディスプレイの種類 | 有機ELディスプレイ | 
| ディスプレイ解像度 | 2340×1080ピクセル 402ppi | 
| SIMカード | nano-SIM | 
| コネクタ | USB Type-C | 
| 防水・防塵性能 | IP68(防水IPX8/防塵IP6X) | 
| おサイフケータイ | 対応 | 
| ワイヤレス充電 | 未対応 | 
| 背面カメラ | 12.2MP/20.1MPデュアルカメラ 標準:絞り値F1.7 広角:絞り値F2.4 | 
| 前面インカメラ | 8MPカメラ 絞り値F2.4 | 
| その他 | 生体認証(画面内指紋認証/顔認証) | 
ご相談・無料お見積りは下記フォームから

 
									


