2021年10月1日から販売される端末は、どこのキャリアも原則SIMロックの解除が義務化となりました。
「SIMロック解除によってどんなメリットがあるの?」
「SIMロック解除の条件って?」
「SIMロック解除の方法は?」

など疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

今回の記事で詳しく解説していきます。それではいきましょう!

そもそもSIMロックとは

SIMカードとは携帯に装着される小型のICカードのこと。SIMカードの中に固有のID番号や電話番号などの契約者情報が記録されていて、これをスマホに装着することで通話・通信が可能になります。
契約した携帯電話会社のSIM以外使えないようにするのがSIMロックといいます。

SIMロック解除とは

契約した携帯電話会社以外でもスマホを利用できる状態にする手続きのことです。
最初からSIMロックがかかってないスマホのことをSIMフリースマホといいます。

SIMロック解除のメリット

SIMロック解除のメリットは以下になります。

  • 乗り換えがしやすくなる
  • 自由にスマホの選択ができる
  • 海外でも自分のスマホが使える

乗り換えがしやすくなる

SIMロック解除の最大のメリットは乗り換えがしやすくなることです。
前述したように、SIMロックがされている場合、契約した携帯会社のSIMカードしか使えないですが、SIMロック解除されることによって他の携帯会社のSIMカードを自由に選べるようになりました。
その結果、より自分自身に合った料金プランがある携帯会社へ乗り換えが可能になりました。

いわゆる格安SIMも選べるようになるので、スマホ利用料金をより安く抑えることもできます。

自由にスマホの選択ができる

契約している携帯会社によっては取り扱いがない携帯機種もあります。
気になる携帯があるのに、契約している携帯会社では取り扱ってないから泣く泣く諦める、なんてこともありません

海外でも自分のスマホが使える

SIMロック解除のスマホだと、現地のSIMカードを使うことが可能です。
海外でスマホを使いたいとき、現地のSIMカードを使用するほうが最も価格を抑えることができます。

海外でスマホを使うには?

以下4つの方法があります

  • 海外用wi-fiルータをレンタルする
  • 携帯会社の海外パケットプランを利用する
  • 海外用のSIMカードを購入する
  • 現地のフリーwi-fiを利用する
海外用wi-fiルータをレンタルする

ポケットサイズの海外用wi-fiルータを利用します。レンタル料は使えるデータ容量によって変わり、1日数百円から1,000円以上であることが多いです。

携帯会社の海外パケットプランを利用する

普段使っているスマホをそのまま現地で利用できます。SIMカードの差し替えや、ルータを持ち運ぶ手間はありません。定額なので安心ですが、他の方法に比べて金額はかかります。

キャリア プラン名 1日の最大料金
docomo 海外パケ・ホーダイ 2,980円
au 海外ダブル定額 2,980円
ソフトバンク 海外パケットし放題 2,980円
海外用のSIMカードを購入する

SIMカードの差し替えの必要がありますが、前述したように最も価格を抑えることが可能です。1日約400円から利用できます。また通信プランの選択肢も多いのも魅力です。
Amazonなどでも海外用のSIMカードは販売しているので、現地で調達するのが不安な方は事前に国内で購入しておくのもアリかもしれません。

現地のフリーwi-fiを利用する

誰でも気軽に接続ができる分、セキュリティ面で不安があります。また利用できる場所が限られているので急を要する場合は不便に感じる人もいるでしょう。

SIMロック解除の条件

SIMロック解除にはいくつか条件があります。それぞれのキャリアを確認してみましょう。

docomoSIMロック解除の条件

  • 契約者本人であること
  • 購入日当日から100日経過していること。但し一括購入した場合、購入日当日からSIMロックの解除が可能です。
  • 2015年5月以降に発売された機種であること
  • ネットワークの利用制限などを受けてないこと

auのSIMロック解除の条件

  • 契約者本人であること
  • 購入日当日から101日目以降であること。但し一括購入した場合、購入日当日からSIMロックの解除が可能です。
  • 2015年5月以降に発売された機種であること
  • ネットワークの利用制限などを受けてないこと

ソフトバンクSIMロック解除の条件

  • 契約者本人であること
  • 購入日当日から101日目以降であること。但し一括購入した場合、購入日当日からSIMロックの解除が可能です。
  • 2015年5月以降に発売された機種であること
  • ネットワークの利用制限などを受けてないこと

docomoのスマホをSIMロック解除したい場合

スマホの購入時期によって手続きが異なります。

2021年8月27日以降に発売されたdocomoスマホを購入した場合
  • SIMロック設定がされていないので、自身での手続きは不要
2021年8月26日以前に発売されたdocomoスマホを購入し、以下の条件のいずれかを満たす場合
  • ドコモの回線契約を伴う場合
    機種を一括払いで購入した場合
    当該回線または一括請求の代表回線において、携帯電話の支払い方法をクレジットカードに設定している場合
  • ドコモの回線契約を伴わない場合
    機種を一括払いで購入した場合
    「スマホおかえしプログラム」を適用し、機種の分割支払金の支払い方法をクレジットカードに設定している場合
  • SIMロック解除の手続きを実施したうえで渡されるので、自身での手続きは不要
上記以外の場合
  • 「Mydocomo」「docomoショップ」「電話」でSIMロック解除の手続きを行う

解約方法

電話で解約する

ソフトバンクやauでは電話の解約はできませんでしたが、docomoなら可能です。

  • ドコモの携帯からは局番なしの「151」から無料で申し込みができます
  • 一般電話からの申し込みはドコモインフォメーションセンター電話番号をご確認ください

ドコモショップで解約する

SIMロック解除の手続きは全てスタッフが行ってくれます。操作に不安がある方、また自分でやるのが面倒な方はおすすめ。疑問点や不明点もすぐ聞けるというメリットもあります。
ただデメリットとして事務手数料3,300円(税込)がかかってしまうのでご注意ください。

My docomoで解約する

  1. 1.製造番号(IMEI)を確認してコピー、もしくはメモを取る

    iPhoneの場合
    「設定」→「一般」→「情報」でIMEIという項目から確認できます。
    andoroidの場合
    「設定」→「端末情報」→「機器の状態」→「IMEI番号」で確認できます。
  2. 2.My docomoにログインをする
  3. 3.お手続き(お申し込み・解約)をクリック
  4. 4.「解約・その他」→「SIMロック解除のもっとみる」→「お手続きをする」を選択。「つぎへ」をクリック
  5. 5.「セキュリティコード」を入力。
  6. 6.1で確認した製造番号(IMEI)を入力。指示に従い、チェックボックスにチェックを入れる。「手続きを完了する」をクリック。web上の手続き受付完了。
  7. 7.6で入力したアドレス宛にSIMロック解除手続き完了のメールが届く。

auのスマホをSIMロック解除したい場合

スマホの購入時期によって手続きが異なります。

2021年10月1日以降に発売されたauスマホを購入した場合
  • SIMロック設定がされていないので、自身での手続きは不要
    2021年9月24日に発売されたiPhone13シリーズもSIMロックの設定はされていないので、ご自身での手続きは不要です。
2021年9月30日以前に発売されたauスマホを購入した場合
  • 「My au」もしくは「auショップ」でSIMロック解除の手続きを行う

auショップで解除する

他のキャリア同様に手数料3,300円(税込)がかかります。

My auで解除する

  1. 1.製造番号(IMEI)を確認してコピー、もしくはメモを取る。後の作業で必要になります。製造番号(IMEI)は15桁です。

    iPhoneの場合
    「設定」→「一般」→「情報」でIMEIという項目から確認できます。
    andoroidの場合
    「設定」→「端末情報」→「機器の状態」→「IMEI番号」で確認できます。
  2. 2.My auにログインをする
  3. 3.左上の「メニュー」をクリック
  4. 4.「サポート」→「操作・設定」→「SIMロック解除」を選択。「SIMロック解除のお手続き」をクリック
  5. 5.下にスクロールし、「SIMロック解除のお手続き(My au)」をクリック
  6. 6.1で確認した製造番号(IMEI)を入力。「次へ」をクリック。次のページで解除理由の選択とEメールを入力。web上の手続き受付完了
  7. 7.6で入力したアドレス宛にSIMロック解除手続き完了のメールが届く。
  8. 8.スマホ本体での作業

    iPhoneの場合
    他社のSIMカードをセットして電源を入れる。AppleIDとパスワードを入力して、SIMロックの解除が完了。
    andoroidの場合
    1. 他社のSIMカードをセットして電源を入れる。
    2. wifiに接続
    3. 「設定」 → 「端末情報」 → 「SIMカードの状態」 → 「SIMカードの状態を更新」
    4. 設定ファイルをダウンロード後に再起動
    5. SIMロックの解除が完了。

ソフトバンクのスマホをSIMロック解除したい場合

スマホの購入時期によって手続きが異なります。

2021年8月18日以降にソフトバンクからワイモバイルまたはLINEMOで乗り換えを申し込んだ場合
  • 乗り換え前に使用しているスマホのSIMロック解除手続きも、お店側が行うのでご自身での手続きは不要
2021年5月12日以降にソフトバンクでスマホを購入した場合
  • SIMロック解除対応製品を購入した場合、お店側がSIMロック解除の状態で渡しているためご自身での手続きは不要
2021年4月14日〜2021年5月11日にソフトバンクでスマホを購入した場合
  • 一括払いもしくは分割払いをクレジットカードで支払い設定にしている場合、お店側がSIMロック解除の状態で渡しているためご自身での手続きは不要
上記以外の場合
  • 「My SoftBank」もしくは「ソフトバンクショップ」でSIMロック解除の手続きを行う

解約方法

ソフトバンクショップで解除する

他のキャリア同様に手数料3,300円(税込)がかかります。

My SoftBankで解除する

My SoftBankでSIMロック解除をする場合、手数料はかかりません。

  1. 1.製造番号(IMEI)を確認してコピー、もしくはメモを取る。後の作業で必要になります。製造番号(IMEI)は15桁です。

    iPhoneの場合
    「設定」→「一般」→「情報」でIMEIという項目から確認できます。
    andoroidの場合
    「設定」→「端末情報」→「機器の状態」→「IMEI番号」で確認できます。
  2. 2.My SoftBankにログインをする
  3. 3.右上の「メニュー」をクリック
  4. 4.「契約・オプション管理」→「オプション」→「SIMロック解除手続き」を選択
  5. 5.1で確認した製造番号(IMEI)を入力。「次へ」をクリック
  6. 6.「解除手続きする」を選択
  7. 7.web上の手続き受付完了。
    andoroidの場合、画面上に「解除コード」が表示されます。andoroid端末に「解除コード」の入力が必要になるので、スクリーンショットをするなどしてコードを保存しておきましょう。もし忘れてしまった場合でも、SIMロック解除のお知らせメール内にも記載されているので、ご安心ください。
  8. 8.スマホ本体での作業

    iPhoneの場合
    他社のSIMカードをセットして電源を入れる。AppleIDとパスワードを入力して、SIMロックの解除が完了。
    andoroidの場合
    他社のSIMカードをセットして電源を入れる。⑦で確認した「解除コード」を入力してSIMロックの解除が完了。

最後に

いかがでしたでしょうか?

SIMロック解除が義務化になることで、スマホをより自由に選択することができます。
またSIMロック解除方法も意外とシンプルで難しくありません。
さらにSIMロック解除はメリットばかりでこれといったデメリットがありません。

この記事を読んで少しでもSIMロック解除について知ってもらえたら幸いです。